リトル・インディアの中心的存在、スリ・ヴィラマカリアマン寺院
リトルインディアのセラングーン通りにあるヒンズー教のスリ・ヴィラマカリアマン寺院は、いわばリトルインディアの中心的存在のヒンズー教寺院です。破壊を象徴するという「女神カーリー」を祀っています。
寺院の塔門ゴープラムや屋根の上には、鮮やかなインド神話の神々の彫像がギッシリと掘り込まれています。そのゴープラムの中央に、三叉戟や剣などの武器を携えてライオンにまたがった女神がいます。戦いの女神ドゥルガーです。スリ・ヴィラマカリアマン寺院の主神カーリーは、このドゥルガーから激しさを凝集して生み出された分身です。
ゴープラムの左の壁の上と寺院の西南側の外壁ごしに見える屋根にも、ライオンの背にまたがり、長い槍を持って戦うドゥルガーの彫像があります。
寺院の祈祷を捧げる広間には3つの祭壇があります。中央は女神カーリー、左はゾウの頭に人間の体を持つガネーシャ、右は軍神ムルガンが祀られています。祭壇の左側にいる立像は、ヒンドゥー教の三最高神の1人、シヴァ神です。子鬼を踏みつけて踊る姿は「ナタラージャ」(踊りの王)と呼ばれています。
寺院では、8時、正午、18時30分、21時にプジャと呼ばれる祈りの儀式があります。上半身裸の僧侶たちが銅鑼を鳴らしながら祈りを捧げ、信者たちが花や果物などの供物を神々に捧げます。これは是非、見学したいものです!
寺院の北西部にあるドームの屋根の上にも、女神カーリー、ガネーシャ、ムルガンを中心にヒンドゥー教の神々が並んでいます。

2012-06-17 06-30 Singapore 196 Little India, Sri Veeramakaliamman Temple / Allie_Caulfield

Sri Veeramakaliamman temple / Xuanxu

Detail of the statue of the Hindu Goddess Kali (Sri Veeramakaliamman temple) / Jorge Lascar

Sri Veeramakaliamman Temple, Little India, Singapore / mattk1979

Sri Veeramakaliamman temple / Jorge Lascar

タイトルなし / Kobetsai

タイトルなし / Kobetsai

Sri Veeramakaliamman Temple / sdgothchic
スリ・ヴィラマカリアマン寺院の概要
- 正式名称
- スリ・ヴィラマカリアマン寺院 / Sri Veeramakaliamman Temple
- 収容人数
- 住所
- 141 Serangoon Road
- 交通アクセス
- MRTノースイースト線のリトル・ンディア / Little India 駅下車、徒歩約5分。
- Tel
- 6293-4634
- 料金
- 無料
- 開館時間
- 5:30~12:15、16:00~21:00。※祈りの儀式プジャは、8:00~、12:00~、18:30~、21:00~。
- 休業日
- 無休
- 公式オフィシャル・サイト
- Sri Veeramakaliamman Temple 英語・タミル語
スリ・ヴィラマカリアマン寺院の詳細地図
141 Serangoon Rd, シンガポール 218042
コメント